カーマットのすすめと新商品のご紹介

カーマットのすすめと新商品のご紹介
こんにちは!コラム初登場のクルマリスタッフ、タカハシです。
これから度々登場するかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪
いつの間にか梅雨が明けて、もうすぐ8月!
毎日蒸し暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?(^-^)
今年の夏も昨年に引き続きコロナ禍ですが、
気分転換に人混みを避けてお出かけされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
さて、今回は最近再入荷&新発売した当店オリジナルのカーマットと、
カーマットをぜひ取り入れていただきたい!といったポイントを併せてご紹介いたします\(^o^)/
目次
カーマット使用のすすめ
カーマットは「車用フロアマット」とも呼ばれますが、その名の通り、車用の床マットです。
車を購入する際に安全面の観点からも多くの方が取り入れられているかと思いますが、改めてカーマットのおすすポイントをご紹介いたします♪
フロアを綺麗に保てる
まずは、車をお持ちの方はどなたも気にされる点かと思われる車内の汚れについてです!
マットを敷いておけば、靴についた砂や泥、飲食時の食べこぼしなどの様々な汚れがフロア部分に付着することを防止できます。
お気に入りの愛車を長くご使用いただくためにも大切なポイントですよね。
当店のオリジナルカーマットはウォッシャブル機能が付いていますので長くご愛用頂けます(^-^)
キズ防止や車の振動を吸収する
汚れを防ぐほかに、傷からも守る効果があります。
運転席の場合はアクセルの操作時にフロアのかかと部分がすり減ってくるためマットはかかせません。
車のフロアを綺麗に保つことができれば、買い替え時の見積り金額もアップしますので、重要な役目ですよね!
また、マットがクッション代わりとなり足元に伝わってくる振動を吸収してくれる点もございます。
長時間のドライブは座っているだけでも疲れてきますので、こういったストレスが少しでも改善されると助かります♪
車内のコーディネートを楽しめる!
カーマットは機能的な面だけでなく、コーディネートの一部としておしゃれな車内空間作りの役割も果たしてくれます!
お家にもカーペットやラグを敷くように、車内にもカーマットを敷くことでお気に入りの空間となり、長時間のドライブも楽しめること間違いなしですね♪
当店オリジナル!人気商品のおすすめカーマット
ここからは最近再入荷&新登場しました当店オリジナルのカーマットのご紹介をさせていただきます(*^^*)
ナチュラル可愛い北欧デザイン
ラフな手書き調ラインがナチュラルで可愛いデザインです。
ベーシックなので飽きずに長くご使用いただけます!
当店のカーマットはフロントマットの他に後部座席用のマットもございます。
こちらには同柄シリーズのシートカバーやハンドルカバーがあるので
車内全体を統一したスタイルでコーディネートができます(^^♪
他にも北欧デザインございます!
幾何学模様の北欧デザインは、シンプルだけど大人可愛い!
車内のアクセントになること間違いなしです。
↑後部座席用マット
コティもトータルコーディネートを楽しめるアイテムが多数ございますよ!
おしゃれな華やかボタニカルデザイン
水彩画タッチの花柄&葉っぱ柄が、他にないデザインでおしゃれ♪
足元が華やかだと運転も一気に楽しくなりそうです(*^-^*)
↑後部座席用マット
ボタニカルコーディネートで揃えていただければテンション上がること間違いなしです!
夏にぴったり!爽やかなマリンデザイン
ヒトデ柄のマリンデザインでこの時期にぴったり!
落ち着いたカラーなので可愛すぎず、大人っぽいデザインです(^o^)/
↑後部座席用マット
車内全体をマリンスタイルにすれば、夏の暑い日のドライブでも車内が爽やかになります!
まとめ
さて、本日はカーマットのおすすめポイントと再入荷・新商品のご紹介をさせていただきました。
ご購入をご検討いただいてる方の参考になれば嬉しいです。
また、カーマットの新商品は他にもございます(^^)
今回ご紹介しきれなかった商品は上の画像からぜひチェックしてみてください!
最後までご覧頂き誠にありがとうございました!
それでは、次回のコラムもぜひお楽しみに~\(^o^)/
◆姉妹店のリンクはこちら◆
びっくりカーテン
ラグ&モア
おすすめ商品特集の最新記事
-
CATEGORY : スタッフブログUPDATE : 2022/04/15
-
CATEGORY : スタッフブログUPDATE : 2022/03/18
-
CATEGORY : スタッフブログUPDATE : 2022/03/03
-
CATEGORY : 未分類UPDATE : 2022/02/18